こんにちわ!ヒメスイレン日記です。
今日は雨の中、黄色のヒメスイレンの3個目の蕾が開花しました。
朝見た時には、強い雨の中蕾が横に倒れていたので、同じ手には引っかからないぞ!と観察を続けたところ、11時ちょっと前に開花が始まり、11時30分に完全に開花しました。
昨日は黄色ヒメスイレンの2個目の蕾が開花5日目だったのですが、開花はせず開花期間は4日間となりました。
今回の蕾は、何日咲いてくれるか楽しみです。
また、赤のヒメスイレンも今日咲きそうな気配だったのですが、明日まで待たせる気みたいです。
朝から倒れているやる気が無さそうな黄色ヒメスイレンの3個目の蕾
本当にこのヒメスイレンは茎が細いので倒れます。
でも、咲きだしました。
この咲はじめが可憐でかわいいかも・・・
完全に開花、初日なので花芯も全開してますが雨なので可愛そうです。
今日は天気が悪いので見送った感のある赤ヒメスイレンの2個目の蕾。
いかにも咲きそうだったのに、ヒメスイレンは気まぐれで困る。
明日はきっと咲いてくれるでしょう。
ヒメスイレン開花記録データをアップしたので参考にしたい人はどうぞ。
ヒメスイレン日記記事一覧
- ヒメスイレン開花記録データ
- メダカ水槽のヒメスイレン謎の蕾が伸びてる38
- メダカ水槽のヒメスイレンの蕾ラッシュ37
- メダカ水槽のヒメスイレン蕾が増えた36
- メダカ水槽とヒメスイレン赤お前もか!35
- メダカ水槽のヒメスイレンとメダカ稚魚34
- メダカ水槽のヒメスイレンと謎の塊33
- メダカ水槽のフィルター掃除とヒメスイレンの謎の蕾?32
- メダカ水槽の赤ヒメスイレンとミナミヌマエビの稚エビ31
- メダカ水槽のヒメスイレン日記覚え書き30
- メダカ水槽のヒメスイレンと不信な容器29
- メダカ水槽のヒメスイレン暑さ対策28
- メダカ水槽のヒメスイレン3個目開花2日目27
- メダカ水槽のヒメスイレン第3の蕾開花26
- メダカ水槽のヒメスイレン2開花4日目25
- メダカ水槽のヒメスイレン蕾2開花3日目24
- ヒメスイレン開花2日目は横向き23
- ヒメスイレン黄色、第二の蕾が開花22
- 白メダカ水槽の赤ヒメスイレン開花5日目達成21
- メダカ水槽のヒメスイレン開花5日目20
- メダカ水槽のヒメスイレン開花4日目19
- メダカ水槽のヒメスイレン開花3日目18
- メダカ水槽のヒメスイレン開花2日目は雨17
- メダカ水槽のヒメスイレン開花16
- メダカ水槽のヒメスイレン、新たな蕾が15
- メダカ水槽のヒメスイレンに蕾が付いた14
- メダカ稚魚全滅!その原因は・・・13
- 白メダカの卵とヒメスイレンの葉の手入れ12
- メダカ稚魚にブラインシュリンプを与えてみた11
- メダカ稚魚水槽にグリーンウォーター10
- 白メダカの卵も順調に孵化してきました9
- メダカの卵が孵化した-稚魚誕生8
- ヒメスイレンの若葉がぞくぞく出てきた7
- メダカの卵を確実に孵化させる方法6
- 白メダカが一匹足りないぞー!5
- 白メダカが水面に姿を現すようになった4
- ヒメスイレンと白メダカ水槽に底砂と水草を3
- 白メダカもヒメスイレンも雨の中・・・2
- 白メダカとヒメスイレン(姫睡蓮)日記開始