メダカ発泡容器で屋外飼育日記4
サイト内検索
何だか久しぶりの投稿になりました。
メダカ達は相変わらず元気ですが、これといった変化はありません。
さすがに、更新作業に飽きてしまって・・・
いえいえ、PCのデータ用のハードディスクが突然壊れてしまったためです。
データ復旧ソフトを使い何とか復旧を試みたのですが、5日がかりで頑張って復旧できたのは70%でした。(T_T)
皆さんも、ハードディスクのデータだけはバックアップをお忘れなく!
私の場合だけではないと思うんですが、壊れた頃に頻繁に使用している、一番必要としているデータがほぼ全滅状態で、とりあえず保存しておいた使うとは思えないデータは全て復旧できるという、皮肉な結果でした。
どんなに悔やんでも、失われたものは戻ってきません。
ということで、今回ハードディスクのミラーリング(raid1)を構築しました。
あ、メダカのお話でしたよね・・・
本日豪雨の前の時点のメダカ達です。
豪雨の後は、怖くて見ていません・・・嘘です
メダカ達は相変わらず元気です。
卵を持っているような個体がいるのですが、上から見ているので今一解りずらいです。
もう少し良く観察してみますね。
それと、報告として、ふぉっとっとというメダカ撮影容器を購入しました。
そして、今回は奮発して撮影スタジオごと購入です。
この二つの武器を最大限利用して、メダカとミナミヌマエビの画像に挑戦です。
今後の画像コーナーに期待してくださいね。
ミナミヌマエビの方で、ホテイアオイの手入れと株分けをしたので、明日、ミナミヌマエビ日記の方で画像つきで報告しますね。
メダカ屋外飼育日記 記事一覧
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記15
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記14
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記13
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記12
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記11
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記10
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記9
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記8
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記7
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記6
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記5
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記4
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記3
- メダカ発泡容器で屋外飼育日記2
- メダカ発泡容器で屋外飼育開始
メダカ関連コンテンツ
モバイル環境で閲覧している方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。
最近のコメント