絶対に失敗しないミナミヌマエビの繁殖方法実践
サイト内検索
今日は、野外飼育でミナミヌマエビの放置型繁殖容器を設置してみました。
前回紹介した、絶対に失敗しないミナミヌマエビの繁殖方法の実践編です。
やはり、紹介した以上実践して見せるべき!
というわけじゃなく、たまたま、部屋を片付けたら、衣装ケースが空いたので、急遽実行に移しました。
画像を拡大すると、所々に可愛いミナミヌマエビが写っています。
ミナミヌマエビ放置型容器設置の目的
今回のミナミヌマエビ野外飼育の目的は放置飼育です。
ミナミヌマエビだけの飼育の場合、この放置飼育が可能なんです。
しかも、まず失敗しません。
飼育の条件
- ミナミヌマエビだけで飼う
- 餌を与えない
- 産卵時に隔離しない
- 必要最低限の水替えしかしない
こんな、あまりにも飼育者に便利な飼い方になります。
嘘のようですが、この飼い方だと、ミナミヌマエビがどんどん増えていきます。
ミナミヌマエビ繁殖用放置型飼育
飼育用衣装ケース
水抜き用穴あけ加工
豪雨対策用蓋加工
飼育容器の説明として、
今回飼育容器として使用したのは、かなり古い衣装ケースです。
本当は、ハッポウスチロールの箱が一番いいのですが、今回はこれで行きます。
また、私の住んでいる関東南部の平野部という環境ではこれで十分。
容器の大きさは、内寸で約69cm×39cm×22cmです。
底から18cm位まで水を入れているので、水量は約48Lです。
60cm規格水槽より水量は下ですが、有効面積が広いので有利ですね。
上部から2.5cm位のところに水抜き穴を2.5mmドリルで20個位。
壁に面して設置したので、ヒサシがあることと、この水抜き穴で雨対策です。
また、蓋にも、大雨対策にペットボトルの蓋を強力ボンドで取付ています。
これで、密閉せずにいつでも蓋が出来ます。
最近の雨は恐ろしい降雨量が多いのでスコール対策ですね。
今回は散水栓のところに設置したので、水の管理はかなり楽です。
ミナミヌマエビは、20匹入れてみました。
ホテイアオイ
アナカリス
ウィローモス
ミナミヌマエビ飼育用水草
今回設置した水草は、アナカリス、ウィローモス、ホテイソウです。
選択の理由は、丈夫で手間いらず!(いつもそうです)
水草を入れることで、餌になるコケや藻類が早く大量に発生します。
ホテイアオイは、浮き草としては超有名ですよね。
ホテイアオイは、立ち上げから餌無し飼育を実行する為と夏の厚さ対策です。
丈夫でミナミヌマエビ野外飼育に合う水草なのですが、寒さに弱いため、水温が15度きった頃からバケツに入れて室内移動です。
この作業は、必ず行ってください。
ホテイアオイは、日照不足や水温低下の場合、解けて水質を悪化させます。
ホテイアオイが元気がなさそうだと思った時は、即排除が原則です。室内でも越冬は、水温と日照の管理が出来ない場合、難しいですね。
今回導入したのは、アナカリスとウィローモスが十分に育っていない為と、たまたま、友達から譲ってもらえたためです。
今回は、3株入れています。
アナカリスは、南米産でありながら、丈夫で有名な日本のマツモを凌駕し、現在日本の河川等を彩っている強者です。
低照度にも、低温にも強い丈夫が売りの水草です。
どんどん伸びますから、伸びたら切って、新たに錘で沈めて増やしましょう。
5cm位にカットしたものを2~3本纏めてオモリで巻いて沈めるといいです。
今回は、手持ちの物を10cmにカットしたものを重りで巻いて沈めています。
ウィローモスも、丈夫で育成の失敗が無いので有名です。
水槽内では、岩や流木、枝などに巻いて設置します。
伸びてきたら、ハサミでカットして下さい。
カットしたモスは、バケツにでも入れておけば、増えていきます。
ウィローモスには活着という作用があり、岩や流木等に巻いておくと一月程度で活着します。
モスの巻方は、5cm位にカットし、岩や流木に並べ、1.5号~2号位の水糸で3㎜~5㎜間隔を保って巻き付けて下さい。
ミナミヌマエビ飼育容器
底砂とミナミヌマエビ
底砂の意味
今回の底砂の量は、3Lです。
この容器だと、本当にあっさりですが、十分に役割を果たします。
バクテリアの繁殖、底にゴミがが目立つ事の解決、ヌマエビ達のストレス解消、底砂の役割は結構大きいんです。
見た目も綺麗だと思いませんか?
ミナミヌマエビ飼育日記 記事一覧
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記14
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記13
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記12
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記11
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記10
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記9
- ミナミヌマエビの繁殖まとめ
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記8
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記7
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記6
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記5
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記4
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記3
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記2
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビ繁殖方法日記1
- 絶対に失敗しないミナミヌマエビの繁殖方法実践
メダカ関連コンテンツ
モバイル環境で閲覧している方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。
最近のコメント