こんにちわ!レッドチェリーシュリンプ飼育と繁殖日記28、ヒメスイレン日記64です。
今日は、レッドチェリーシュリンプの3個の脱皮した殻を発見しました。
前に書いた今月齢との関係とは違い21日なので、満月から3日ずれていますね。
やはり、月齢と関係あるとはいいますが、飼育環境、特に屋内での飼育ではあまり関係ないのかもしれません。
抱卵はすでに確認できているのでもともと関係ないのですが。
とりあえず、一度に3個の抜け殻を見付けたので報告してみました。
ヒメタニシのドワーフフロッグピットでの遊び
前に書いて画像もアップしたヒメタニシがドワーフフロッグピットにつかまり一緒に水底へ沈んでいった話で、今日はそのヒメタニシかどうかは解りませんが、見事に水面に浮いているのを発見し撮影しました。
画像が悪くて良く解らないですが1個だと沈んでしまうので、2個のドワーフフロッグピットに吸い付くことで浮力を得て水面に浮いていました。
ヒメタニシも結構頭を使ってるんですね。
この少しあと、見てみるといなくなっていたので、やはり沈んだものと思われます。
ヒメスイレン日記64
今回のヒメスイレンの黄色ヒメスイレンの咲き方は、強い雨が多かったためか、多数咲きのせいか、開花した花に元気が無く、とても頼りない咲き方です。
やはり開花には一番エネルギーを使うのでこのところのラッシュはきついのでしょう。
蕾を間引けば良いのでしょうが、今回の実験ではそのままの形で行きたいとおもいます。
朝8時:ほぼ水没している黄色ヒメスイレン14個目の蕾。
この蕾は咲きませんでした。
8時:こちらは完全に水没しているうえに泡に弄ばれている黄色ヒメスイレン15個目の蕾。
この蕾は咲きませんでした。
9時:ホテイアオイの葉の下でこっそりと開花を待つ黄色ヒメスイレン16個目の蕾。
9時:水面に顔をだしている赤ヒメスイレン10個目の蕾。
開花はまだ先のようなので、明日の台風は大丈夫そうです。
12時:開花した黄色ヒメスイレン16個目、3日目の花。
ホテイアオイの葉の間で窮屈そうに咲いています。
12時:新たに水面に顔を出した黄色ヒメスイレン17個目と18個目の蕾。
17個目の蕾は明日にも咲きそうな大きさですがホテイアオイの葉の下なのが少し気になります。
ヒメスイレン開花記録データをアップしたので参考にしたい人はどうぞ。
レッドチェリーシュリンプ飼育と繁殖日記
- レッドチェリーシュリンプとヒメスイレンの日記終了
- レッドチェリーシュリンプの抱卵状況44
- 来年のメダカの話で鬼が笑う43
- メダカは活動が弱く、レッドチェリーシュリンプは繁殖を42
- レッドチェリーシュリンプ抱卵画像41
- レッドチェリーシュリンプの繁殖は続く40
- メダカが喜ぶ水草って何?39
- レッドチェリーシュリンプの稚エビが誕生38
- メダカやヌマエビに浄水器の水は駄目37
- プレコタブレットを与えてみた36
- ヒメタニシとレッドチェリーシュリンプの餌35
- レッドチェリーシュリンプは寿命が短い34
- アナカリスの寄り添う花33
- レッドチェリーシュリンプのエビ反り32
- レッドチェリーシュリンプの脚は何本31
- レッドチェリーシュリンプの雄雌の発色30
- レッドチェリーシュリンプが脱皮した殻を食べてる29
- レッドチェリーシュリンプの脱皮と月齢28
- ヒメタニシもドワーフフロッグビットが好き27
- コトブキスポットファンの冷却効果と抱卵情報26
- メダカや川エビへの餌の与え方25
- 川エビ達とウィローモス24
- レッドチェリーシュリンプ達が餌に集まってきた23
- レッドチェリーシュリンプの抱卵とスポットファン22
- 室内水槽の冷却にコトブキスポットファン21
- 夏のレッドチェリーシュリンプ水槽の水替え20
- 水槽の苔取りにヒメタニシ追加19
- マリモとメダカや川エビとの飼育18
- 川エビの体長の測り方とアナカリスの花17
- ミナミヌマエビの繁殖力とアナカリスの花16
- エビ水槽の水温管理にサーキュレーター15
- レッドチェリーシュリンプの飼育と水温14
- レッドチェリーシュリンプの雌とアナカリスの花13
- ミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプの抱卵の舞12
- ミナミヌマエビ水槽の餌不足とCanon IXY 160 11
- レッドチェリーシュリンプはドワーフフロッグビットが大好き10
- レッドチェリーシュリンプ水槽のミズミミズ対策9
- レッドチェリーシュリンプの抱卵と稚エビの飼育8
- レッドチェリーシュリンプと仲間の川エビ達7
- レッドチェリーシュリンプ飼育と繁殖の方法6
- レッドチェリーシュリンプの水槽と撮影の発見5
- レッドチェリーシュリンプの雄雌を見分ける4
- レッドチェリーシュリンプ水槽の苔を食べ始める3
- レッドチェリーシュリンプ水槽は寂しく豪華2
- レッドチェリーシュリンプ飼育と繁殖日記開始1